まずは背景にそれっぽい色で(心構えの派手すぎない色味を意識しました。)それっぽくぺたぺたしました。
このブラシは、850000HITの時の背景にも使った[葉ブラシ]をスタンプしています。
素材のペンデータページ[22]葉ブラシでダウンロードできます。
~以下はお好みで~
意外と気づきにくいのですが、なめらかなブラシを使うとフチにぼかしがかかっているので
絵柄がぼんやりしています。
[フィルタ]→[標準]→[シャープ]でハッキリさせます。
設定では[左上→右下]か、[右下→左上]の設定しかありませんが、
実はここで[t値]の設定を変えるとシャープの強弱をつけることが出来ます。
t値をかなり低めにして、フィルタをかけてみて、足りなかったらもう一度かける
というやり方だと、微調整が楽です。
シャープをかけると、少し残しておいた筆あとがいい感じに浮き上がります。
そんなわけで、完成!
厚塗りっぽくなりましたか?!
今回は細かく書きこんでしまいましたが、顔のパーツ内や髪など、もう少し筆跡を残してもいいと思います。
心構え | 下書き | 下塗り | 塗る | ぼかす | 色調整1 | 色調整2 | ぼかし2 | フチを整え | 強気に塗った | 色調整3 | 目 | 口 | 仕上げ