最後に、劇的(?)ビフォアアフターを考察してみます。
言うまでもないでしょうが、左が4年前のもの、右が新しいもの。
・色の変化。-これは、以前描いていた時は色の調整をカラーバランスだけでやっていたのが主な原因。
色味が単純で、かたよってしまいます。
背景の写真加工もカラーバランスでただ変えただけなので、写真っぽさが残っている。
・構図の違い。-これは背景の扉・草の位置ですが、前のものより圧迫感が減った、かな?
・縁がはっきり化。-最近描いていて常々思うことには、きれいに見せるためには
ただペンでみょーっと描いただけではダメなのです。色を塗ってから、色と色の境目もきれいにするのが大事みたい。
勢いも大事。冷静さも忍耐も大事。-以前より多分我慢して頑張って描いているので、細かく描写されているのではないかと思います。
でも前に描いた方が勢いがあってそこはいいかも。
やっぱり我慢はツライ。そこら辺は自分との勝負ですね。
以上、リメイクメイキングでした!